2012年08月31日

ライトちゃんと転がるめろんこ☆

8月も今日で終わり・・・。
ほんと早いですね~。


今日は可愛いお客さまが来てくれましたるんるん

ライトちゃん(男の子𕾗)
ライトちゃんb.jpg

ライトちゃんは、昨年12月生まれ、めろんことピースパパの息子𕾗
とってもおっとり~してるイイコです。




せっかくなので、ママのめろんことご対面~
らいとちゃんと転がるめろんこのコピー.jpg

・・・・めろんこってば、また転がり始めましたわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
いつもこーなの、なでて攻撃☆



ライトちゃんの飼い主さまより差入れをいただきました𕾯
おすし.jpg

お寿司が大好きなエイトまま。
夏バテぎみの身体にしみいる差入れです𕾾
(ライトちゃんままさん、いつもありがとうございますかわいい




せっかくなので、ライトちゃんとめろんこにもあげよっかなーーと思って
ちょと見せると・・・


ライトちゃん、反応早し目
めろんこらいと2のコピー.jpg

めろんこは天然ボケなので、まだ気がついていません𕾹




ライトちゃん、目線が熱くなってきました。
サークルに手をかけたりして𕾔
めろんこライト3のコピー.jpg

めろんこはまだ転がり中です (ホント天然…笑)




めろんこ、やっとお寿司に気が付いた模様目
ライトしたぺろ.jpg

ライトちゃん、舌でてるよ(笑)



めろんこも舌ペロ𕾹
めろんこしたペロ.jpg

卵と、トロをちょこっと食べた2ワンです𕾗𕾗



親子で2ショット
めろんこライト5.jpg

結局、ほとんど転がりつづけためろんこなのでした~𕾹


さて、涼しくなってきたので、これからワン達をお庭に出そうと思います𕾨
みなさま、良い週末をお過ごしください𕾲



にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっと応援よろしくお願いします𕾔
posted by エイトまま at 15:51| お客様 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月30日

くずで手作りごはん♪

今日はピースヒップは定休日。 
わん達のご飯を作ってみました𕾙


手作りご飯の素材になる商品のご紹介でするんるん

𕿀本くず
葛.jpg

可愛い袋に入っていますが、中は極上の本葛ですぴかぴか(新しい)
しかも、こちらはワンコだけでなく、人間も食べられる質のよい本葛。



𕿀中身はこんな感じ
くずb.jpg

葛は、とろみをつける食材としてよく使われますよね。
でも、とろみだけでなく、葛はとっても優秀なんですぴかぴか(新しい)

こんな子におすすめ♪

◎アレルギー体質の子
◎お腹があまり丈夫ではない子 (お腹の調子を整えてくれます。)
◎肌があまり丈夫ではない子。
◎食事の変化に敏感な子には特におすすめの食材です。

また、ちょっと体力が落ちているようなときにもGOODです。

葛とは根、葉、花と言った様にほとんどの部分が薬用などとして用いられています。
クズの根は漢方薬では「葛根湯」(かっこんとう)で知られており、
解熱やノドの渇きを止める効果があり、漢方ではカゼ薬として有名です。

また、くず湯として飲むと、体を温め、のどの渇きを止めてくれます。

くずの細かいでんぷん質はなめらかな粘りがあり腸壁に付着して腸の働きを整える整腸作用があり、
ビタミン、ミネラルもバランスよく含まれて、とても優秀な素材なんです~。


下痢の時、あるいは消化器が弱っている時のエネルギー補給にとても効果があります。
チキンスープなどに、葛をといて入れてあげるのもオススメ♪

アレルギー、乾燥肌、ふけが出るワンちゃんには毎日食べさせてあげると症状が改善することが多いです。

便の状態は、へぇーーってくらい、改善することが多いので、是非、試してみてください𕾗


人にもGOOD!
葛の根にはイソフラボンが含まれており、血中コレステロールの低下に役立ち、体内カルシウムのコントロールを助けるので、骨粗しょう症や更年期障害などに有効と言われて います。
この微量成分は他の澱粉にはなく、葛粉特有のものです。

こちらは100グラム 525円と、高品質のわりにはお手頃価格になっておりまするんるん



葛を使って作ったご飯𕾙
くずごはんb.jpg

卵と、刻んだ小松菜を煮て、
水で溶いた葛を入れて、少しだけコトコト・・・で出来上がり! (超カンタン~手(チョキ)
冷蔵庫に大根と山芋があったので、すりおろして入れてみました。

それに、じろ吉さんのサバの缶詰(こちらにUP)をのせてるんるん

カリカリにトッピングの子もいるし、山盛り卵ごはんの子もいるし、
その子に合わせて与えています。



ごはんだーい好きエイトとランラン𕾗𕾗
エイトとらんらん.jpg

ランランは育児でちょとおデブちゃんになってしまったけど、
とっても元気にしています。 で、ご飯はガツガツ☆

エイトは一年中ガツガツ犬𕾹



仲良し父娘、エイト&ランランもういちまいるんるん
えいとランラン2.jpg

こういうお顔を見ていると、おいしいものを作ってあげたくなっちゃいます黒ハート



今日子ちゃんとにーちゃんもごはん大好きexclamation
きょうこにー.jpg

葛はまだHPにアップできていませんが、
フードやお肉はこちらでご紹介していますので、よかったら覗いてみてください~るんるん

ワンちゃんのご飯でお悩みのある方は、お気軽にお問い合わせください。



にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっと応援よろしくお願いします𕾔
posted by エイトまま at 23:31| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月29日

おにわでびゅー☆

ランランの子供たち、早くも生後50日を迎えました。
1回目のワクチンも検診も終わり、みんなすくすく成長中るんるん

ご飯をモリモリ~食べて元気ッコたちです𕾙


こんにちゅわるんるん
子犬にわ1bb.jpg

生後50日のお外デビューですダッシュ(走り出すさま)


最初はちょっぴり戸惑いぎみ・・・
ランランと子犬b.jpg

ママのランランが付き添ってくれています。
やっぱ自分の子供が心配なんだね~ハートたち(複数ハート)



息子を気遣うランランまま黒ハート
子犬とランラン2b.jpg



おかあさんと一緒𕾗るんるん
おかあさんといっしょb.jpg

ちゃんと陰があるぅ~黒ハート (あたりまえだけど ・笑)

早産で生まれた子たちなので、ほんとにすごく小さくて。
ここまで元気に育ってくれて、陰まで愛しく感じちゃいます(*^B^*)



みんな、けっこうすぐ慣れてきてキョロキョロしたり、目遊びだしました☆

探検したり・・・𕾨
たんけんb.jpg



おねーちゃんワンコのおちりをクンクンしたり
くんくん.jpg



ママと遊んだりダッシュ(走り出すさま)
ランランとしゅわっち.jpg

ランランも、自分の子と遊んで楽しそうです(*^_^*)



兄弟でかけっこダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
子犬2ワンはしる.jpg

お庭デビューは無事終了~るんるん
また明日も楽しく遊べますように・・・𕾗

ランランの子供たち、飼い主さま募集中です (よろしくお願いしまするんるん
ピースヒップHPはこちら


にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっと応援よろしくお願いします𕾔
posted by エイトまま at 17:14| 出産・育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。