最初いまいちやり方が分からなくて・・・だったけど、なんとか無事終了~。
先日のお花見に続きを書きたいと思います
その前に・・・
ご報告もあったのでそちらを先に


23日火曜日の3時頃、めろんこがママになりました

フツーのお顔で、お目目もクリクリで、ご飯も食べたりしてためろんこ・・・。
今日はお産はなさそうかなーと思っていたら、夜遅くなってからお目目が充血してきて、プルプル震えだして・・・
あっという間に破水~

お腹の赤ちゃんは2頭だったので、サイズも大きめになっていて、
自然分娩ができるかかなり微妙な感じでした。
結果的に帝王切開になってしまって、とても心配しましたが、
母子ともに無事手術が終わってお家に到着

めろんこは手術が終わって間もなくてお腹の痛みもあるはずなのに、
家に戻ってすぐに赤ちゃん抱きかかえようとしたり、温めて守ろうとして、
犬の母性って本当にすごいです。
赤ちゃんは2ワンともとっても元気


力いっぱい、めろんこのおっぱいをチューチューしています

ブラックタンの男の子と、ブラックタンの女の子が生まれました
また可愛い写真が撮れたら、UPさせていただきますので楽しみにしててくださいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、お花見のお話の続きです
18日のお天気は曇りだったので、写真がいまいちですが、ほんとに綺麗な桜でした。

薄い色の桜と、濃いめのピンクの桜とあったんだけど、
こちらは中間くらいの色かな~。
桜アップ

ほんとに綺麗でした~

シオン君とポヨちゃんのパパさん&ママさん、記念撮影


だいじ~にだいじ~に抱っこされてる2ワンちゃん
パパとママに抱っこされて幸せそうです(*^_^*)
エイトままもピーと記念に撮っていただきました


良い記念になりました。
パチリしてくださったパパさん、ありがとうございます
榴ヶ岡公園はかなり広くて、たくさんのワンちゃんが飼い主さんとお花見に来ていました。
シーズーちゃん

和むわ~(*^m^*) このキャラクター。
今にも何か語り出しそう(笑)
ダックスとはまた違った可愛さがありますょね

ポヨちゃんのことが大好きなミニピンの男の子も

ほんとにポヨちゃんが大好きみたいで必死のアピール
フリフリワンピのパピヨンちゃんも来ていました

たまにこうやって、ワンコとお出かけするのって良いものですね(*^_^*)
いつもと違う景色とか自然の中をゆっくり散策
また来年もこれるといいな~

3ワンも色々お世話になり本当にありがとうございました

ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村