2013年06月06日

ケーナインヘルス&ヘルスシャインオイル

今日は、新入荷商品のご紹介ですぴかぴか(新しい)


𕿀ケーナインヘルス
ケーナインb.jpg

ドクター・ハーヴィ博士が開発したケーナインヘルスは、
飼い主さんが自宅で簡単にるんるん ホームメイドフードを与えられるよう作られたベースフード。

肉や魚、オイル(油脂)については、後から飼い主さんが新鮮なものを加え、
手軽に健康的で安全な食事を与えることができるよう開発されました。


原材料)
オーガニック・オート麦、オーガニック大麦、オーガニック・ライ麦、
オーガニック・スペルト麦、オーガニック玄米、オーガニック・カムート麦、
サツマイモ、ニンジン、ジャガイモ、ズッキーニ、エンドウ豆、グリーンビーンズ、
ビート、ブロッコリー、パセリ(葉)、クエン酸カルシウム、顆粒レシチン、
ニュートリシャナルイースト、アルファルファ(葉)、ローズヒップ、
ムラサキツメクサ(花)、オート麦(茎)、フラックスシード(亜麻仁油)、
ローズマリー(葉)、タンポポ(根)、ペパーミント(葉)、ショウガ、フェヌグリーク、
ファンネル(種)


ハーブについては、多種類が加わることで栄養的な要素がより発揮されますが、
専門家でない限り、多種類のものを扱うことはできません。
ハーヴィ博士の作ったケーナインの最も特徴的な部分です。




𕿀中身はこんな感じ
ケーナインの粒.jpg

これに、お湯をかけて約8分 (季節によってはもう少し置くとよいです。)




できあがるとこんな感じです𕾙
ケーナインの出来上がり.jpg

ローズヒップやムラサキツメクサなどのハーブから色が出てくるので、
ピンクぽい感じになります。

これに、好みのお肉やお魚を乗せて、オイルをかければ出来上がり𕾙

食いつきもサイコー𕾗 ( 飛び散るんじゃない☆ってくらい𕾹 )


しかも、
このケーナインヘルスが出荷される時は、船便ではなく航空便のみ飛行機
徹底した管理のもとに作られ、そして日本に届いています。

お肉やオイルもその場で新鮮なものを加えるので、過酸化脂質の心配がなく安心ですぴかぴか(新しい)



おすすめのオイルはこちらるんるん
𕿀ヘルス&シャインオイル
オイルb.jpg

(カプセルはちょと長めのタイプです。
体重が9キロまでの子で、1日1カプセル。
小型犬や猫ちゃんの場合は、2~3日に1カプセルでOK。)


脂肪酸には、飽和脂肪酸という動物性食品に多く含まれるものと、
不飽和脂肪酸という重荷植物に多く含まれるものがありますが、
これらのうち、リノール酸、リノレン酸は必須脂肪酸と呼ばれ、犬や猫にとって、
食事を通して必ず接種させてあげなくてはいけない栄養素です。
特にr(ガンマ)リノレン酸、α(アルファ)リノレン酸などは、酸化しやすいため長期保存は難しく、
また脂肪酸は、不足の問題だけでなく、摂取のバランスもとても大切です。


カプセル内容)
γリノレン酸を多く含むフラックスシードオイル、
αリノレン酸を含むボラージという植物オイル、
EPAやDHAw含むフィッシュオイル(サーモンオイル)

・・・ブレンドされていて、とてもバランスよく一度に摂取できます。
カプセルタイプなので酸化しにくいところもGOODグッド(上向き矢印)


オーガニック素材の安心なケーナインヘルスとヘルス&シャインオイル、
ピースヒップ店頭にて販売中でするんるん

気になる方は、お気軽に遊びにきてみてください~𕾗わーい(嬉しい顔)





他犬舎さま、赤ちゃん情報

お嫁に来てくれた子が無事ママになりましたかわいい
およめちゃんとb.jpg

左の子が、お嫁に来てくれたワンちゃんです黒ハート
赤ちゃんの父犬はエイト𕾗

濃いレッドの男の子が生まれているそうです。(カニンヘンダックス)
興味のある方はご紹介可能ですので、お気軽にお問い合わせください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆お知らせ☆

都合により、
6月7日(金)は、午後14時までの営業
6月8日(土)はお休みとさせていただきます。

6月9日(日)は通常営業です。

お客様にはご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)
bannar-peace.gif


ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです𕾔
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

にほんブログ村
posted by エイトまま at 23:11| 新商品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。