心配してくださった方々、ほんとにありがとうございます。
風邪をこじらせたエイトまま・・。
鼻水とセキがなかなかおさまらずーな日々で、その後、体調が悪くなった子がいたりでバタバタしておりました。
まずは、前回UPした、セーラちゃんの出発のお話から・・・
当日は、風は強かったものの、お日様には恵まれました

出発の当日、お庭で元気なセーラちゃん

ちょとピンボケですが・・・

素直で明るい性格のセーラちゃん

呼ぶと、こっちを見てくれる可愛い子です。
パパさんとママさんに抱っこしていただいてパチリ

ママのにーちゃんとの記念のツーショット
にーちゃんの、このニコっとしたお顔が大好きなエイトままです

セーラちゃんは、ちょっぴり戸惑いのお顔
抱っこされて母娘でもういちまい

セーラちゃんは、優しいお父さんとお母さんのいるお家の子になりました。
今頃どうしてるかな~。
市内のお家なので、また会える日が楽しみなエイトままです

セーラちゃん、更新が遅くなってごめんなさい。
元気にしてるかな?
ムーンちゃんも元気にしているよ。
みんなで待っているからまた遊びにきてね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、ここからは、10歳のピー(ピース)のお話です。(長文です)
数日前の元気なピー
犬舎のドアの前で、可愛いお顔でこっちを見てくれてるピー。
全然、ふつうに元気いっぱい過ごしていました。
が、
10月17日(木)、本当に突然ピーのお目めが見えなくなってしまぃました

朝ごはんをいつも通りに食べて、いつものようにお庭で遊んでいたピー。
エイトままは、ワンコルームの掃除をいつものようにしていました。
たしか、午後の16時少し前、突然ピーが、「ワ、ワ、ワン! ワンワン!」
何かと思って庭に出てみると、
一か所で足踏みをしながら、ピーが戸惑っている様子で鳴いていました。
声をかけても、こっちを見てくれなくて、様子がおかしいので室内に入れて・・・。
また声をかけてみても、やはり目が全くこちらを見ない。
部屋に放してみると、ぶつかったりして・・・。
え? 見えてないの
本当に突然のことで、いったいどうしたのかわけが分からない状態でした。
夕方、病院に行き獣医さんに診ていただきましたが、
やはり見えてない・・とのこと。
とりあえず命に関わることはないとのことで、検査は翌日以降ということにして帰宅しました。
目の色々な検査をするため、専門の機械のある病院を紹介され、そちらに行ってみることにしました。
初日、ピーはとても不安そうで、プルプル震えたりして本当に可哀想でした。
何の病気なの? とても不安でした。
見えなくなって2日目のピー。
洗面所で、歯磨きタイムのパチリです。
目が見えなくなっているものの、血液検査ではなんの問題もなく、
食欲、元気がなくなっているわけでもありませんでした。
最初、疑われたのは、突発性後天性網膜変性症(SARD)という突然目が見えなくなる病気でした。
あとは、脳の腫瘍や炎症とのことで、獣医さんは、(目の問題だけの場合、命に関わることはないので、
ここまでくると、SARDだとまだいいんだけど・・・)というようなお話でした。
紹介された病院で2日間かけて色んな検査していただいた結果、
水晶体にも、網膜にも異常はなく、緑内障でもなく、目の問題ではないとのこと・・・。
恐れていた結果でした

もしかして脳の腫瘍なの?
MRIを撮って、検査をしないと分からないとのことで、それは仙台市内にはなく、
一番近くて埼玉とのことで、すぐ予約をして帰ってきました。
が、
ちょうど大型台風とぶつかり断念・・・。
そうこうしてる間に、MRIを受けることにリスクがあることなど知り、
検査をしても、ハッキリしないこともあることなども聞いたりして、
決心したものの、だんだん不安になってきました。
ピーの様子は、目は見えなくなってしまいましたが、
お庭に思い切って出してみたら、時々、ぶつかったりはするけれど、ちゃんと歩けて、みんなとも遊べています。
ヒートの女の子の側に行って、クンクン行ったり、どうにか乗ろうとしたり・・・。
今日のピーです。
見えてないけど、お庭でトコトコ元気な姿でいてくれるピー
ヒートの女の子の側にくっついてるピー
見えてなくても、まだしっかりオトコしています
なんだか笑えて、可愛くて、可哀想で・・・。
泣き笑いみたいになってしまうエイトままです。
他の男の子と一緒にヒートちゃんのまわりをウロウロ・・・
手前から、ピー
マリボー、ムサシ、エイト。
みんなヒートの女の子にどうにか乗ろうと、(サークルあるから無理なのに(笑)
手を伸ばしたり・・・
こうして見ていると、今までと何も大きく変わらず元気にそこにいてくれるピーがいます。
犬ってすごい、って思いました。
人間だったら、突然見えなくなってしまったら、こんな風に歩くことなどきっとできないし・・・。
明日も、あさっても、ヒートの女の子を追いかけるおバカで可愛いピーを見ていたいです。
来週も来年も・・・。
MRIは全身麻酔をかけて受けます。
検査をすれば悪いところがハッキリ分かって良い方向に行くかもしれないけど、
分からないかもしれない・・。
脳にもし問題があった場合、リスクがないとはいえないことや、年齢のこと、
身体に大きな負担がかかることもあることなど・・・。
もし、脳腫瘍だと分かったとして、抗がん剤治療をするのかどうか・・・。
色んな意見があると思います。
できることなら、見えるようにしてあげたい・・・。
だけど、負担になったり、もしものことがあったら、と思うと、
このまま静かに見守ってあげたいような気もしたりして・・・。
これから治療で大変なことが出てくるかもしれません。
もしかして、下半身の麻痺などが起きてくるかもしれません。
でも、奇跡的に、あれは何だったんだろう?という感じに、治ってしまう可能性もないとはいえないらしく、
生き物の不思議で、はかり知れないところ・・・。
9月の末、にーちゃん息子のふくちゃんの出発のとき、
ふくちゃんのママさんに甘えんぼ中のピーです。
ピーはとっても甘えんぼ君です。
エイトままにも、よく腕の中に顔をうずめるようにして甘えてくれる可愛い男の子。
ほんわか君です。
ピースヒップに来てくださった時には、
どうぞ甘えんぼのピーを可愛がってやってください。
大人しくて優しいイイコです。 よろしくお願いいたします。
☆お客様へのお願い☆
今後、治療などで、急に動物病院へ出かけることがあるかもしれません。
留守にすることもあるかもしれませんので、
落ち着くまでの間、お手数をおかけしますが、お越しの際はご連絡の上よろしくお願いいたします。
心配して、メールやお電話くださった方々、本当にありがとうございます。
ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです

にほんブログ村

にほんブログ村