2015年05月21日

ノンちゃんがお星さまになりました。

先週、とても哀しいご連絡がありました。

免疫介在性溶血貧血という病気と闘っていたノンちゃんが、
亡くなったとの連絡を飼い主さまよりいただきました。

ノンちゃんです。
のんちゃん.JPG

一度は退院してお家に帰ったものの、
また体調が悪くなり再入院。
2回目の輸血も頑張ってくれたそうですが、肺炎を併発してしまったそうでした。

ピーちゃんと同じ12歳のノンちゃん。
エイトままにとっても、ノンちゃんの旅立ちはとても悲しく寂しいものでした。
でも、ノンちゃん、すごく頑張ってくれたんだと思います。


連絡をいただいたその当日、ピースヒップでは出産の子がいて、
赤ちゃん4ワンが生まれました。

バタバタとした日々になってしまって、すぐに更新できなかったけど、
ノンちゃん、どうぞ安らかに眠ってください・・・。

そして、
ノンちゃん、ココちゃんのお姉ちゃんになってくれてありがとう。
心よりノンちゃんのご冥福をお祈りいたします。

(輸血についての記事に目をとめてくださった方々、本当にありがとうございました。)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ママになってくれた子はハルちゃんかわいい
はるちゃんまま.JPG

赤ちゃんが元気に育ってくれるよう、ノンちゃんが見守ってくれているような気がします。

もう少し落ち着いたら、また赤ちゃんの様子をUPしたいと思います𕾗



ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)
bannar-peace.gif


ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです𕾔
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

posted by エイトまま at 15:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月13日

ひなこちゃんの里帰り♪

更新がおそくなってしまいましたが、
ゴールデンウイーク中にお泊りに来てくれた子のことを書きたいと思いまするんるん

𕿀ひなこちゃんかわいい
ひなこ.JPG

子犬の時に出発してから、何回も里帰りのお泊りしてくれてるひなこちゃん。
すっかり慣れているので、お庭でもこの笑顔です𕾗

自分ちみたいにのびのびー♪(笑)


今年のゴールデンウイークはほんとに良いお天気つづきで
毎日、いっぱい遊ぶことができました晴れ



おーちゃん(オーシャン)とはすっかり仲良くなって
ひなことおーちゃん1.JPG

毎日、ほとんど一緒に遊んでました𕾗ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



るーちゃんとも一緒にパチリカメラ
ひなことるーちゃん.JPG


楽しそうるんるん
ひなことオーるー.JPG

暑いくらいのお天気で、舌がでちゃってます𕾗



かけっこしまくって、ひなこちゃん休憩中𕾮
ひなことおーちゃん2.JPG

ご飯もよく食べ、よく寝て、いっぱい遊んで・・・るんるん

みんなも、いっぱい遊んでとっても楽しかったみたいです𕾗



ひなこちゃんに、みんなからもご挨拶るんるん
にーこすおーちゃん.JPG

左から、 
にーちゃん、コスモ、おーちゃんかわいい

𕾗『ひなこちゃん、また遊ぼうねるんるん』𕾔

また会える日を楽しみにしていますねわーい(嬉しい顔)𕾗
(T様、いつもありがとうございます𕾯)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回のお話で、輸血に協力してくれる子を捜してるノンちゃんですが、
状態が思わしくなく、再入院になってしまったそうです。

幸い、輸血に協力してくれるワンちゃんが見つかって、
飼い主さまはとてもとても感謝しておられました。

2回目の輸血ができたみたいですが、
なかなか血液の数値がおもうように上がらず、今後も輸血が必要になる可能性があります。

引き続き、輸血にご協力いただけるワンちゃんを捜していますので、
東京や横浜方面にお住まいの方で、もし、ご協力いただけるワンちゃんがおられましたら、どうぞご連絡ください。
こちらです→メール

どうぞ、宜しくお願いいたしますexclamation




ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)
bannar-peace.gif


ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです𕾔
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

posted by エイトまま at 06:57| お客様 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

輸血に協力してくれるワンちゃんを捜しています。

ゴールデンウイーク、みなさま、ワンちゃん達、いかがお過ごしでしたか𕾮



さて、今日は、輸血にご協力いただけるワンちゃんを捜している子について、
書かせていただきたいと思います。


にーちゃんの姉妹、
東京に住む、ココちゃんのお家の先住犬の
ノンちゃん(ミニチュアダックス 12歳の女の子)が
免疫介在性溶血性貧血になってしましました。

1回目の輸血は終わったものの、まだ心配な状態で、
いつまた輸血が必要になるか分からない状況のため、
輸血にご協力いただける大型犬のワンちゃんを捜しています。

ノンちゃんのお家は東京ですが、
病院は、横浜の都筑区の、
横浜青葉どうぶつ病院へ通院されています。
一時、入院の後、現在は自宅にて療養されています。


𕿀ノンちゃん
ノンちゃん.JPG

大人しくて優しいとてもイイコです。

ピーちゃんと同じ歳のノンちゃん。。。
ノンちゃんの飼い主さまには、ピーちゃん、とっても心配していただいて、
お見舞いもたくさんいただきました。

今度はノンちゃんが病気になってしまって、
飼い主さまは、今とても心配されています。

もしかしたら、再生不良性貧血かもしれないとのことで、
とても心配な状況です。

横浜の都筑区のお近くにお住まいの方で、
ご協力いただける方は、ご連絡いただけたらありがたいです。
こちらメール
どうぞ宜しくお願いしますexclamation



輸血の条件について

* 体重20kg以上
* 1歳から8歳までの健康なワンちゃん
* ワクチン・フィラリア・狂犬病の予防接種を毎年受けている

輸血量や病院によっても条件がかわってくるそうです。

輸血の前に、クロスマッチテストが必要で、
これは、輸血後の拒絶反応を防止するために輸血を必要としている犬と供血する犬の血液を混ぜ
同異種系抗体の有無を調べるテストです。

この時に摂取する血液はほんのわずかで、30分ほどで結果が出るそうです。
(輸血や検査に関わる費用は、ノンちゃんの飼い主さまのご負担になります。)

ノンちゃんが、回復してくれますように・・・exclamation
ノンちゃん、頑張ってexclamation



次回は、お泊りに来てくれた子のことを書かせていただきたいと思います。



ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)
bannar-peace.gif


ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです𕾔
にほんブログ村 犬ブログ カニンヘンダックスフンドへ
にほんブログ村

posted by エイトまま at 23:46| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。