もう7日も過ぎてしまったなんて、本当に早いものです。
ピーちゃんは、木曜日にお空に昇っていきました。
そして
お家に帰ってきました。
たくさんのお花をいただきました

本当にありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ピーちゃんは、お客様や、子供たちから、たくさん、たくさん愛をもらって、
旅立っていきました。
今日は、そのことを書きたいと思います。
(長くなってすみません。よかったら、お時間ある方は見てやってください。)
ピーちゃんが亡くなる2日前の土曜日、るーちゃんの娘にお迎えに、
なんと、長崎県から、お客様が来てくれました。
るーちゃん親子と、他のワンコとも会っていただいたり、
色々お話していたら・・・。
なんだかピーちゃんの様子が、つらそうになってきて・・・。
すごく遠くから来てくれているのに、
自分たちはもういいから、ピーちゃんを病院に連れていってあげてくださいと、言ってくださいました。
申し訳なく、そして、とてもありがたく思いました
るーちゃん娘を、とても気にいってくれて、
五島列島から船に乗り、電車に乗り、飛行機で来てくださったお客様です。
時間をかけて、乗り継いで遠くから、来てくれました。
もっと質問したり、他のワンコ全員とも会ってみたかったはずなのに・・・。
本当にありがとうございます。
優しい飼い主さまとご縁があって、るーちゃん娘は幸せものです。
ママのるーちゃんとのパチリ
るーちゃん娘は、いつもピーちゃんにくっついてお昼寝したりしていました。
ピーちゃんも幸せそうでした。(こちら)
ちびちび、ありがとうね

(M様、本当にありがとうございました。)
その後、、
ピーちゃんを病院に連れていきました。
眼圧があがり、痙攣のような感じもありつらそうなピーちゃん。
頭に水がたまって、頭が痛い状況のようでした。
家に戻ってから、ずっとピーちゃんの側にいました。
日曜日の朝には、ますます苦しそうになり、辛そうな声を出すようになってしまいました。
ピーちゃんはもう、病院に連れていける状態ではありませんでした。
移動させるのは可哀想な感じになっていました。
病院に連絡をしてみたところ、注射を渡すから自宅でうってくださいとのこと。
でも、留守番させてる間に、亡くなってしまったら・・・そう思うと
ピーちゃんを置いて出かけることができませんでした。
困っていると、ピーちゃん娘のリンちゃん&チロルの飼い主さまが、取りにいって届けてくれるとのこと
ピーちゃん、お昼前に点滴と注射をしてあげることができました。
パパのためにありがとう。
可愛いリンちゃんと、チロルです。
ピーちゃんが、少しでも痛みがなくなるように・・って応援してくれて
本当にありがたかったです。
ありがとうございます

その後、
ピーちゃんの息子と飼い主さまがお見舞いに来てくれました。
もしかして、最期の親子の対面になるかもしれない・・・そんな気がしていました。
パパと一緒にパチリしようね。
チャロちゃんは、とってもお利口さんで大人しい男の子。
走り回ったりしないで、ピーちゃんのところにお座りしてくれました。
チャロちゃん、パパに会いに来てくれてありがとう。
その後、時間がたつにつれて、注射が効いてくれたようで、
ピーちゃんは、苦しそうな声を出さなくなって、スヤスヤと眠りだしました

静かにネンネできました。
夕方は、ハルちゃん娘のアリスちゃんの飼い主さまも来てくれて、
たくさん、励ましていただきました。
その時ね、
ハルちゃんがヒート中だったんだけど、
ピーちゃん、元気になったりしてって、
ハルちゃんのおしりを、ピーちゃんの鼻先に近づけてみたんです。
そしたら、すごい
クンクンクン

クンクンクンクンクン

ハルちゃんの飼い主さまも、エイトままも、
男の子してるピーちゃんを見て、笑わせてもらいました。
ピーちゃんは、ちゃんと男の子してて、
もしかして、もちなおしてくれるかも・・・って期待もしました。
そして、ピーちゃんは夕飯も食べることができました
痛みから解放されて、眠ることができて、男の子して、食事もできたピーちゃん。
ありがたくて、
本当に良かった・・・って思いました。
その後、夜にピーちゃんに素敵なお見舞いが届きました。
首枕です。
チャロちゃんの飼い主さまが、ピーちゃんにプレゼントしてくれました。
ピーちゃんが少しでも、体制が楽に過ごせるように・・・って。
日中も来てくれたのに、気にかけてくれて、夜にまた来てくれました。
ピーちゃん、気持ちよさそうでした。
そのまま、しばらくピーちゃんは静かにネンネしていました。
本当に朝方まで、静かに・・・。
エイトままも、側で添い寝しました。
だけど、朝、呼吸がつらそうになって、
朝、9時ころ ピーちゃん、逝ってしまいました。
13歳と58日なんて、まだ早いです。
エイトままが、もっと何か違うことをしてあげていたら、
もっと生きれたかもしれないのに。
ピーちゃん、ごめんね。ごめんなさい!
・・・・何度もピーちゃんに謝りました。
そして、嫌だよ、待って。まだ逝かないで。帰ってきて、って言ってしまいました。
大好きも、可愛いね、も 頑張って偉かったね・・・も。
でも、一番は、きっと感謝です。
ピーちゃん、ありがとう、です。
火曜日の朝、ピーちゃんと一緒に庭に出てみました。
暑くもなく、そよそよ風があって、さわやかな朝でした。
ピーちゃんと四つ葉のクローバーを探してみました。
「ママがピーちゃんの探すから、ピーちゃんはママとみんなの探して。」って言いながら・・・。
そしたら、
ありました
ピーちゃん、見つけてくれました。
ピーちゃんのお空への旅立ちは26日の木曜日でした。
雨の予報だったけれど、その日は晴れてくれました。
ピーちゃんに見送りに、
新潟からわざわざ、ピーちゃんと仲良しだったラブちゃんの飼い主さまが来てくださいました。
ラブちゃんは、ピースヒップで母犬になってくれた女の子。
今は娘の小葉(さよ)ちゃんと一緒に、新潟のお家で暮らしています。
約、半年前に遊びに来てくれた時のパチリ。
今は、良い想い出となりました。
見送る時、動悸もして、足も震えてしまっていたけど、
ラブちゃんの飼い主さまがいてくれて、頑張って見送ることができました。
ピーちゃんからも、みなさまにありがとうです。
四つ葉のクローバーは、赤い袋に入れてお守りに…。
いつもピーちゃんのこと、心配してくれた方々、
優しくしれくれた方々、
そして、最期を迎えようとする時に、駆けつけてくれた子供たち、助けてくれたお客様。
ピーちゃんは本当に幸せな子でした。
ありがとうございます。
いつまでも泣かないで、元気になれるよう私も頑張ります。
大好きなピーちゃんが心配しないように。
何回、お礼を言っても足りませんが、
みなさま、本当にありがとうございました

ピースヒップHPはこちら (お時間ある方は覗いてみてくださいね♪)

ランキングに参加中です。 1日1回、ポチっ (していただけたら嬉しいです

にほんブログ村